平塚法人会では「青年部会」を設け、若手経営者が将来に向けて活躍するために様々な行事や研修会を開催しています。

公益社団法人平塚法人会は、平成25年に神奈川県公益認定委員会より、公益性の高い団体として認定され、相応しい事業を実施してきました。なかでも、平塚法人会青年部会は、「次世代の経営者のために、様々な活動に取り組む若手メンバーで構成された」集まりです。民間における税の分野でのオピニオンリーダーを目指した税の提言活動、子どもたちへの租税教育活動、地域行事に参加した社会貢献、会員同士の交流と情報交換会の開催など数々の事業を実施し、且つ公益性の向上、確保に努めて参ります。

新着情報

news

  • 2024全国青年の集い 福井大会「福の國より未来を研け!~志を立て、新時代の扉を開こう~」
  • 県連青年部会連絡協議会セミナー(令和6年度第1回)

    09月27日

    県連青年部会連絡協議会セミナー(令和6年度第1回)

    例年この時期に行われている情報交換会は、お題をテーマにテーブルディスカッションを行うのが定例となっていましたが、今年は健康経営活動(企業編・部会活動編)を県18単位会全てプレゼン発表するという内容でした。 平塚は、飯田顧問にご協力いただき「センチュリーハウジング株式会社」様(企業編)を、代理で遠藤副部会長に発表していただきました。 結果は惜しくも入賞とはなりませんでしたが、中には参考にしてみたくなるようなプレゼン等もあり、とても有益な会だったと感じました。その後の懇親会では、他の単位会の方との交流もでき色々と情報交換も出来ました。

  • 2024年9月17日(火)競輪体験セミナー 

    09月17日

    2024年9月17日(火)競輪体験セミナー 

    青年部会主催「競輪体験セミナー」を開催しました。 平塚競輪場は、施設所有および主な主催者は平塚市となり、事業収益から一般会計への繰出金や地域経済の活性化に貢献にしております。 法人会員専用のお部屋で、学びながら競輪事業をたのしみました。

  • 2023全国青年の集い 山形大会「為せば成る!~感謝と恩返しの想いを胸に~」

    11月09日

    2023全国青年の集い 山形大会「為せば成る!~感謝と恩返しの想いを胸に~」

    2023全国青年の集い「山形大会」に参加してまいりました! 大会開催の2日間はプレゼン発表・記念講演・会員交流分科会等々、、、多くのイベントに出席しました。コロナも落ち着いてきた事もあり、多くの部会員メンバーが参加しました。お天気にも恵まれた大会でした。

  • 見学研修会 ~ 神奈川県内視察研修

    03月14日

    見学研修会 ~ 神奈川県内視察研修

    コロナ禍に伴い、中止が続いていた貸切バスによる見学研修会を2年ぶりに開催いたしました。今回は横須賀軍港や横浜の建造物・資料館を中心に神奈川の歴史にふれる研修となりました。横須賀軍港に停泊していた艦は日本・米軍ともに最新鋭の物もあり、サイズ・設備ともに圧巻のスケールでした。その後はみなとみらいでブッフェを堪能し、各々桜木町近辺を散策。昨年開通したヨコハマエアキャビンがみなとみらいの一部となり新たな景色となっていました。

  • 平塚市立大野小学校 租税教室

    12月15日

    平塚市立大野小学校 租税教室

    今年度最後の租税教室は3クラス開催となりましたが、多くのメンバーの皆様に参加して頂いたおかげで役割分担を明確に振り分けることができ、無事開催することができました。生徒には紙芝居を初め、かるたクイズに積極的に参加して頂き、楽しみながら税の大切さを学んで頂けたのではないかと思います。また当日は平塚税務署より藤沢統括官にご参加頂いたと共に、タウンニュース社の取材もあり租税教室の模様を取材頂けました。

  • 会員親睦ゴルフコンペ&懇親会

    12月09日

    会員親睦ゴルフコンペ&懇親会

    会員親睦事業として、昨年に引き続きゴルフコンペを開催致しました。感染者減少傾向にはありますが、今回は部会員を対象に人数限定での企画となりました。当日は晴天に恵まれ新規会員様ともにプレイができ、コンペ終了後は平塚駅へ移動し「あずまし亭」にて懇親会を行いました。

  • 2022全国青年の集い 沖縄大会「ゆいまーる 未来をまもり、拓く」

    11月24日

    2022全国青年の集い 沖縄大会「ゆいまーる 未来をまもり、拓く」

    2022全国青年の集い「沖縄大会」に参加してまいりました! 大会開催の2日間はプレゼン発表・記念講演・会員交流分科会等々、、、多くのイベントに出席しました。なかでも「租税教室プレゼン発表」は法人会の柱である租税活動について、全国各青年部で取り組んでいる活動・アイデアを知ることのできる貴重な機会であり、ここで得たものを持ち帰りより良い租税活動に繋げていきます。 ​​​​また、大会開催の2日間は生憎のお天気でしたが、最終日は回復し沖縄の世界遺産を何ヵ所か巡ることができ、これもまた沖縄の歴史を考えさせられる体験となりました。

  • 税を考える週間講演会

    11月13日

    税を考える週間講演会

    11月11日~17日の「税を考える週間」に合わせ、平塚法人会主催、共催女性部会・青年部会で記念講演会を開催しました。プロ野球東京ヤクルトスワローズ、WBC日本代表のキャプテンとして奮闘してきた宮本慎也氏を講師にお迎えし、結果を変えるには、「意識」をすることからはじまり、意識してできるようになったことが無意識でできるようになれば、それが自分のものとなり大きく成長することができることを講演いただきました。

  • 令和4年度 青年部会連絡協議会 情報交換会

    10月20日

    令和4年度 青年部会連絡協議会 情報交換会

    令和4年度、神奈川法人会連合会による青年部会連絡協議会「情報情報交換会」が厚木レンブラントホテルにて開催されました。今年度は医療ジャーナリストの松井宏夫氏による「最先端医療の現状~ここまで進んだがん治療~」をテーマとした特別講演の他、各単位会青年部会活動報告の発表があり、同県各単位会の活動・取組を参考にできる貴重な場となりました。また、全体懇親会も行われ、普段交流することのない他部会とも親交を深める良い機会となりました。

  • 藤沢・平塚交流事業

    10月11日

    藤沢・平塚交流事業

    毎年恒例となっております、藤沢法人会様との交流事業を開催しました。今年度は伊勢原市にある大山を訪れ「納め太刀体験」及び大山阿夫利神社での正式参拝をしてまいりました。「納め太刀」とは鎌倉時代に源頼朝が必勝祈願に大山を訪れ、太刀を納めた事が起源とされる伝統行事です。当日参加者の方にははっぴをお配りし、木太刀を持って阿夫利神社を目指して頂きました。想像を越える過酷さでしたが、おかげで下山後は「夢心亭」さんで大山名物の豆腐懐石と猪鍋を美味しく頂くことができました。藤沢法人会からも多くの方に参加いただき、大変素晴らしい交流事業となりました。

  • 競輪事業体験セミナー

    09月27日

    競輪事業体験セミナー

    コロナ禍で中止が続いていた競輪事業体験セミナーが3年ぶりに開催されました。感染リスクを減らす為、密にならないよう参加人数の上限を設けての開催でしたが、55名の方に参加頂きました。参加者の皆様に競輪を楽しんでいただき、最終レース終了後に飯田部会長から優勝者に目録を贈呈して閉会となりました。「平塚法人会杯」という冠レース名で開催したことにより、平塚法人会を幅広く発信することができたかと思います。

  • 伊勢原市立高部屋小学校 租税教室

    06月13日

    伊勢原市立高部屋小学校 租税教室

    令和4年度3回目の租税教室の開催となりました。2クラス合同の為、体育館だった事もありデジタル版で実施を致しました。デジタル版において不慣れな面もありましたが、生徒にも楽しみながら積極的に参加して頂けたのではないかと思います。また今回は平塚税務署の藤沢統括官にもお越し頂き、青年部会の租税教室を拝見頂く良い機会となりました。次回以降も生徒には楽しく、分かり易く学んで貰える租税教室を目指してまいります。

  • 二宮町立一色小学校 租税教室

    05月30日

    二宮町立一色小学校 租税教室

    令和4年5月30日、二宮町立一色小学校にて6年生1クラスの租税教室を開催致しました。1クラスの租税教室となり、生徒には楽しく分かり易く学んで貰えたのではないかと思います。また今回は教室での開催ということで音響を使用しませんでしたが、若干声が聞き取りにくい所もありましたので、次回以降の音響可否判断は適切に行い、より良い租税教室を目指してまいります。

  • 平塚市立土屋小学校 租税教室

    05月13日

    平塚市立土屋小学校 租税教室

    令和4年度初の租税教室開催となりました。今回、学校の授業ではまだ税金について 学んでいないとの事でしたが、生徒からも積極的に質問もあり、楽しく学んで頂けた のではないかと思います。

  • 会員親睦ゴルフコンペ&懇親会

    12月02日

    会員親睦ゴルフコンペ&懇親会

    昨年からコロナ禍で、青年部会の事業のほとんどが中止となりました。しかし、昨今は感染者減少傾向にあり、「今このタイミングなら何かできるのではないか」と思い、今回、新規事業を企画しました。新入会員様との親睦を図る機会が少なかった事や県内18単位会で歩数を競う大同生命(株)様主催のウォーキングキャンペーンにOBの方々も参加され、平塚法人会青年部会が優勝できたお返しとして、会員親睦ゴルフコンペを開催致しました

  • 藤沢・平塚法人会青年部会交流事業

    10月01日

    藤沢・平塚法人会青年部会交流事業

    今年の交流事業では、初となるサバイバルゲームを取り入れ、藤沢・平塚の混合戦、対抗戦を行いました。今回は県連より井出会長、田嶋副会長、北原アドバイザーにもご参加いただき、共に熱い戦いを繰り広げました。サバイバルゲーム終了後には会場を会員のお店に移し、久しぶりとなる懇親会を行いました。事業を通し、藤沢のメンバーをはじめ、県連役員の皆様とも懇親を深める機会となりました。

  • リモート税務研修会

    09月30日

    リモート税務研修会

    今年度の第一回スキルアップ研修会としてリモートにより税務研修会を実施致しました。当日は講師として、平塚税務署法人課税第1部門 審理担当上席 宮西 崇 様をお招きし、令和5年より導入されるインボイス制度について、テーマ「インボイス制度の理解と導入の準備について」を講演して頂きました。制度の概要及び事業者へ与える影響等の理解を深め、そのうえで正確に手続きできるようにするため、有益な講演となったのではないかと思います。

ページトップ